ズボラな週末ガーデニング

多年草、宿根草を中心に、少し一年草とバラ。主に初心者向けのガーデニング情報!

★バラ

2024年、3種のバラの冬剪定・寒肥!(&夏~冬の様子)

毎年1月、恒例行事となっているバラの冬剪定及び寒肥作業。 今年も寒さの中、春の満開を夢見てせっせと作業を行う! さらに、少し長めに伸びた枝の誘引も行ってみる。 剪定&寒肥作業に加えて、昨年の夏から冬にかけての開花等の様子も少し紹介しようと思う…

3年目のビブレバカンス(春)、株いっぱいに鮮やかなオレンジの花!

3年目を迎えたメイアンのバラ、ビブレバカンス! 昨年は黒星病で葉を落とし、かなり弱っているようにも見えたが、見事に復活して鮮やかなオレンジ色の花を咲かせてくれた! わが家では巨大化することもなく、毎年同じような姿で咲いてくれている(しっかり…

2年目のティップントップ(バラ)、花束のような春の満開!

2年目を迎えたコルデスの黄色のバラ、ティップントップ。 1年目の昨年よりもかなり株が充実し、迫力を増した春の満開を見せてくれた! 耐病性が極めて高く、ほぼ無農薬で育てられる、ガーデニング初心者向けのバラである。 2年目のティップントップ、春の…

5年目のオリビアローズオースチン、春の開花!

初めて植えたバラ、イングリッシュローズのオリビア・ローズ・オースチン。 今年で5年目を迎えたが、相変わらず消毒等の手間いらずで元気に育っている。 株が充実してきたためか、秋にもそこそこ咲くようになってきたが、やはり春の満開は別格である。 丈夫…

2023年、3種のバラの冬剪定・寒肥!(&夏~冬の花)

ほぼ自分用の備忘録という感じの記事だが(笑)、2023年度のバラの冬剪定と寒肥についてまとめてみる。 オリビアローズオースチン(シュラブ)は5年目、ビブレバカンス(フロリバンダ)は3年目、ティップントップ(ハイブリッドティー)は2年目、とバラの…

目を見張る鮮やかなオレンジ! 2年目のビブレバカンス、春の開花!

2年目を迎えたメイアンのオレンジのバラ「ビブレバカンス!」。 今年も無事に春の開花を見せてくれた! 目を奪われるようなビタミンカラーで、眺めているだけで元気をもらえる。 無農薬だとやや黒星病が出るものの、基本的にはわりと育てやすいバラだと思う…

クリームイエローのグラデーション! 1年目のティップントップ、春の開花!

昨年秋に鉢苗(開花直前の苗)で迎えたコルデスのバラ「ティップントップ」。 クリームイエローの花が美しいハイブリッドティータイプのバラで、最大の特徴はその耐病性の高さ。 完全に無農薬でも、黒星病にもうどん粉病にもかかることがなく、元気に咲き続…

誘引した枝にも満開! 4年目のオリビアローズオースチン、春の開花!

ガーデニングを始めてから最初に買ったバラ、オリビア・ローズ・オースチン。 4年目を迎えた今年も、その抜群の耐病性と花付きの良さで春の庭を賑わしてくれた。 今年の初めには長く伸びていた枝を誘引したが、そちらにもしっかりと咲いてくれて、まさに「…

秋に鉢苗を植えたティップントップ、秋~冬の花&剪定・寒肥!

昨年の秋に鉢苗を地植えにしたコルデスのバラ、ティップントップ。 「花が咲くのは翌春までおあずけかな……」と思っていたが、伸びてきた枝から大輪の花を咲かせてくれた! 秋に植えたばかりのバラだが、予想外にさっそく花を見せてくれて実に嬉しいプレゼン…

1年目のビブレバカンス!(バラ) 夏の花~秋の花(&冬剪定・寒肥!)

1年前の冬に大苗で購入して地植えしたメイアンのバラ、ビブレバカンス! 春にはさっそく株いっぱいの花を咲かせた! その後やや黒星病で調子を落としたりもしたものの、初夏~秋もそれなりに咲き続けて、鮮やかなビタミンカラーで庭を賑わしてくれた。 初夏…

3年目のオリビアローズオースチン、夏の花~秋の花(&冬剪定・寒肥!)

初めてのバラとして購入し、地植えして3年目を迎えたオリビア・ローズ・オースチン。 期待通り非常に高い耐病性を発揮し、ほぼ無農薬で元気に育ってくれている。 3年目の春には、数えきれないほどの花を咲かせてくれて、大満足! その後の夏~秋の花、そし…

コルデスのバラ「ティップントップ」鉢苗(開花苗)の植え付け!

たくさんの花を楽しませてくれたピンクのバラ「ローズ・ポンパドゥール」が残念ながら枯れてしまったので、その後釜となるバラを探していた。 次は黄色いバラが見たい、そしてまだ植えたことのないハイブリッドティー(HT)で、耐病性の高いものを……と思って…

輝くようなオレンジのバラ! ビブレバカンスが初開花!

メイアンのオレンジのバラ「ビブレバカンス!」が、植え付けてから最初の春を迎えて開花した! 初めての大苗からの植え付けであったが、無事に根付いて花を咲かせてくれて、感無量である。 大苗からの植え付けの他、初めてのフロリバンダ系のバラでもある。 …

3年目のオリビアローズオースチン、迫力を増した春の開花!

わが家で最初に買ったバラ、オリビア・ローズ・オースチン。 初めてのバラということで、様々なブログを見て回り、検討の結果初心者向けの頑健な品種ということで選んだバラである。 評判通り実に頑健で、わが家ではほぼ無農薬で元気に育ち、年々株を大きく…

オリビア・ローズ・オースチン 2年目の冬剪定・誘引と寒肥!

先日のローズ・ポンパドゥールに続き、もう一つのバラ、オリビア・ローズ・オースチンも2年目の冬剪定を実施! このバラは特につるバラ的に扱うつもりはなかったが、昨年1本のシュート(枝)がだいぶ長めに伸びてくれたので、その一本(とついでにもう一本…

ローズ・ポンパドゥール 2年目の冬剪定・誘引と寒肥!

一昨年の夏に購入し、2回目の冬を迎えたデルバールのバラ、ローズ・ポンパドゥール。 シュラブ(半つる性)で、わりとシュート(枝)が長めに伸びるので、フェンスに誘引して小さめのつるバラとして楽しんでいる。 昨年の春には、誘引した枝からたくさんの…

バラ(ビブレバカンス!)大苗の植え付け(地植え・冬)

先日、京成バラ園のガーデンセンターに赴き、オレンジ色のフロリバンダのバラ「ビブレバカンス!(メイアン)」の大苗を購入! 庭には既に2つのバラ(オリビア・ローズ・オースチンとローズ・ポンパドゥール)を植えているが、それらは鉢苗(開花苗)の購入…

2年目のローズ・ポンパドゥール・夏~秋の花

2年目のデルバールのバラ、ローズ・ポンパドゥールが、長い梅雨や猛暑にも負けず、元気に咲き続けてくれている! もう一つ植えている耐病性最強のバラ「オリビア・ローズ・オースチン」ほどではないが、黒星病やうどん粉病などへの耐病性も高く、育てやすい…

2年目のオリビアローズオースチン・夏~秋の花

2年目のイングリッシュローズ、オリビア・ローズ・オースチンが、長梅雨や猛暑にも負けず、元気な花を咲かせ続けてくれている! 昨年(1年目)は9月の初めの方で咲いたのを最後に、開花が止まってしまった。 株が充実するまでは秋に咲きにくいらしい……と…

ローズ・ポンパドゥール、初夏の2番花!春後のお礼肥から再開花まで。シュート三兄弟が元気いっぱい!

春には誘引した枝いっぱいに花を咲かせてくれたデルバールのローズ・ポンパドゥールが、初夏を迎えて2番花を見せてくれている! 春の一斉開花には及ばないが、1番花の後に株のあちこちからぐんぐんとシュートを伸ばし、順に花を咲かせていく姿に日々見とれ…

オリビアローズオースチン、初夏の2番花! 春後のお礼肥から再開花まで

春に株いっぱいの花を咲かせてくれたわが家のイングリッシュローズ、オリビア・ローズ・オースチンが、初夏を迎えて2番花を見せてくれている。 春の一斉開花には及ばないものの、1番花後の切り戻しからほとんど間を置かずに新たな枝を伸ばしてくれていて、…

バラの不死鳥が今飛び立つ! 2年目のローズ・ポンパドゥールがついに満開!

タイトル、だいぶ大げさに書いてますが……(笑)(でも自分には本当にそんな風に見えるんです)。 ローズ・ポンパドゥールが満開! 先日ローズ・ポンパドゥールの今シーズン初開花を記事にしたが、それから咲き進んですっかり満開! 誘引した枝にもたくさんの…

株いっぱいに満開! 2年目のオリビアローズオースチンがついに本領発揮!

先日オリビア・ローズ・オースチンの今シーズン初開花を(高すぎるテンションで)記事にしたが、それから咲き進み、ついに満開のときを迎えた! さすがはイングリッシュローズ・デビッドオースチンの自信作。次から次へと開花して、丈夫で育てやすく、バラ初…

ついに今シーズン初開花! 2年目のローズ・ポンパドゥール

先日記事にしたオリビア・ローズ・オースチンに続き、ローズ・ポンパドゥールもついに開花! 昨年は8月に購入したので、春の1番花どころか、2番花も見られていない。 枝が長めに伸びるため、フェンスでの誘引にも挑戦してみたので、小型のつるバラとしての…

ついに今シーズン初開花! 2年目のオリビアローズオースチン

バラを育て始めて2年目、今シーズンのオリビア・ローズ・オースチンがついに開花! 昨年は5月下旬に開花苗を購入したので、4月の開花を見られるのは初めてである。無事に花を咲かせるところまで来られてホッとしている。 耐病性が極めて高く、初心者向けのバ…

開花直前のローズ・ポンパドゥール! 小型のつるバラとしての本領発揮が近い!

オリビアローズオースチンに続き、ローズポンパドゥールもつぼみをつけてきた! ローズ・ポンパドゥール いよいよつぼみが! 半つるバラ(シュラブ)に分類されるバラは多いが、その性質は様々である。 ローズポンパドゥールはかなり長めに枝が伸びるので、…

開花直前のオリビアローズオースチン! 剪定後〜4月中旬の様子

早咲きと評判の高いバラ、オリビア・ローズ・オースチンが今年のつぼみをつけてきた! オリビアローズオースチン いよいよつぼみが! 昨年は5月後半に開花苗を買ったので、本格的な春の開花を見るのは初めてである。 地植え2年目、果たしてどのような姿を見…

はるまついぶき④~誘引したバラの芽のゆくえは?

先日誘引したバラ(ローズポンパドゥール)の枝から、いくつも芽や葉が出てきた。 初の誘引だが、枝を倒すといくつも芽が伸びてくるというのは本当なのだなあ…。ちょっとバラと誘引の意味について書いてみる。 ローズポンパドゥール 葉が出てきた!

はるまついぶき①〜オリビアローズオースチン

この間剪定したばかりのバラ「オリビア・ローズ・オースチン」の枝から早くも芽が出てきている。剪定で刺激を受けたのか? それともこのところ暖かかったので春を感じて伸びてきたのか? オリビアローズオースチン 2月16日

ローズ・ポンパドゥール 1年目の冬剪定・誘引と寒肥に挑戦!

オリビアローズオースチンに続き、ローズ・ポンパドゥールの方も1年目の冬剪定と寒肥にチャレンジ! 剪定に続き、こちらは枝が長く伸びるので小型のつるバラにするつもり。長く伸びたシュートで、見よう見まねでフェンスへの誘引にも挑戦してみる。 8月のロ…