ズボラな週末ガーデニング

多年草、宿根草を中心に、少し一年草とバラ。主に初心者向けのガーデニング情報!

★グランドカバー

グランドカバーのタイム・ロンギカウリス(5年目)が満開!

大好きなグランドカバー、タイム・ロンギカウリスが、今年も一面のピンクの小花を見せてくれた! 植え付けから5年目、ほとんど何も手入れをせず、毎年春になると咲いてくれてありがたい限りである。 なおかつ、花のない時期もグランドカバーとして雑草を防…

5年目のベロニカ・オックスフォードブルー、ウォーターペリーブルーの開花!

5年目を迎えた宿根草(多年草)、ベロニカ・オックスフォードブルーとベロニカ・ウォーターペリーブルーが今年も元気に咲いてくれた! 毎年春になると、鮮やかな青色の小花と、それとリレーするように爽やかな薄紫色の小花で花壇を賑わしてくれる、実にあり…

4年目のタイム・ロンギカウリス! 今年も一面に咲きました!

一番好きなグランドカバー、タイム・ロンギカウリス。 今年も庭の一角で、一面のピンクの小花を見せてくれた! もう4年目なので、詳しい特徴や育て方などは過去記事に譲り、軽めの記事で今年の開花の記録を紹介するだけにする。 やや夏場の蒸れに弱い面はあ…

4年目のベロニカ・オックスフォードブルーとウォーターペリーブルーが開花のリレー!

植え付けから4年目を迎えた宿根草・多年草のベロニカ・オックスフォードブルーとベロニカ・ウォーターペリーブルー。 例年通り、春になるとまずはオックスフォードブルーが咲き、それと開花のリレーをするようにウォーターペリーブルーが咲いてくれた。 こ…

今年も一面にピンクの小花が満開! 3年目のタイム・ロンギカウリス!

今年も楽しみな季節がやってきた。 春に一面のピンクのじゅうたんのような花を咲かせてくれるグランドカバー、タイム・ロンギカウリスの花期である。 グランドカバー、芝生の代わりの雑草対策として実に優秀で、花のない季節でもほぼ常緑で庭を彩ってくれる…

薄紫色のベロニカ・ウォーターペリーブルー(3年目)が今年も満開!

人気の植物、ベロニカ・オックスフォードブルーの薄紫色バージョン、という感じの植物、ベロニカ・ウォーターペリーブルー。 オックスフォードブルーのはっきりした青紫色に比べて、こちらはパステルカラーの微妙な色合いが美しい! 育て方もオックスフォー…

3年目のベロニカ・オックスフォードブルーが満開! 青紫色の小花に引き込まれる!

今年もこの季節がやってきた。 ……と書き出したいくらい、毎年開花を楽しみにしている多年草・宿根草の「ベロニカ・オックスフォードブルー」である。 ほぼ手間いらず・植えっぱなしで、3月後半から無数の青紫色の小花を楽しませてくれて、花期以外も常緑の…

サントリーのグランドカバー「タピアン」を育ててみた! 花期が長く、元気に繁殖!

春に園芸店を訪れた方は、サントリーのグランドカバー「タピアン」が気になったのではないだろうか。 クリーピングタイム(タイム・ロンギカウリスなど)やベロニカ・オックスフォードブルーなどの花が咲くグランドカバーはたくさんあるが、花期は1ヶ月ほど…

庭の片隅のグランドカバー、ダイカンドラ・シルバーフォールズが今年も復活!

かなり地味な記事になると思うが(笑)、今年も庭の片隅のダイカンドラ(ディコンドラ)・シルバーフォールズが広がってきたので、一応記録として記事にしてみる。 常緑を保ったダイカンドラ・エメラルドフォールズと違い、こちらは冬にはしっかりと地上部が…

【実際に育ててみた!】雑草対策になる常緑のおすすめグランドカバーまとめ(踏みつけに強いものから弱いものまで…)

複数のグランドカバーを実際に植えてみた記録のまとめです。手間いらずのナチュラルガーデンをつくるなら必須!育てやすい初心者向けの品種を選びました。 芝生の代わりになり、雑草対策にもなるので、花壇のdiyや狭い庭の小さなガーデニングにもおすすめ! …

穂状に青い小花が咲くグランドカバー! ベロニカ・ティダールプール

ベロニカ・オックスフォードブルー、ベロニカ・ウォーターペリーブルーなど、ベロニカ系のグランドカバーについて今までいくつも書いてきた。 同じような花を何種類植えているんだ、とツッコミが入りそうであるが……(笑)。今回はオックスフォードブルーのよ…

薄紫色のオックスフォードブルー!? ベロニカ・ウォーターペリーブルー

春に青い花が咲くグランドカバーとして大人気の「ベロニカ・オックスフォードブルー」。 濃い青紫色の小花が素敵な花だが、「育てている人が多すぎて少し新鮮味に欠けるかも…?」というお悩みをお持ちであれば、少し変化をつけたこちらの「ベロニカ・ウォー…

シンボルツリー周りのグランドカバーに最適! リシマキア・リッシー

「リシマキア」といったら、過去記事で取りあげた「リシマキア・ヌンムラリア・オーレア(名前が長いので以下「オーレア」と略す)」が圧倒的に有名だろう。 だが、この「リシマキア・リッシー」はまた別の使い方ができるので紹介してみる。 端的に言えば、…

必見・一面のピンクカーペット! 2年目のタイム・ロンギカウリスが満開!

昨年グランドカバーとして導入したタイム・ロンギカウリスも1年を経過。 途中、夏の蒸れによって枯れてリベンジしたりといろいろあったが、何とか広がって、一面のピンクのじゅうたんを見せてくれた! 自分は一度枯らしてしまったが、夏の蒸れに気を付けれ…

ピンクも追加しました!半日陰でも育つアジュガ②(2019後半~2020春)

前回(2018年末~2019前半)の続き。 昨年は青紫色のアジュガだけだったが、園芸店を巡ってようやくピンクのアジュガを見つけた。 青紫とピンクが混ざって咲いた2019年後半~2020年の春までを書く。 アジュガ ピンクも加えてみた!

穂状の花が咲くグランドカバー! 半日陰でも育つアジュガ①(2018年末~2019春)

これもガーデニングをしている人には定番・常識だが、興味のない人には全く知られていない植物だろうシリーズ。 大好物の紫やピンクの穂状の花を咲かせる植物だが、花のない時期には地を這うように領域を広げて雑草も抑えてくれる「グランドカバー」としても…

春の訪れと若葉の芽吹き!2年目のリシマキア・オーレア、紅葉から緑が広がるまで

こんなご時世ですが……いや、こんなご時世だからこそ、植物の強さに勇気づけられますね。自宅の庭でできる趣味があることに感謝。 冬の間すっかり紅葉していたリシマキア・ヌンムラリア・オーレアに若葉が出てきた! リシマキア・オーレアの芽吹き 暖冬でグラ…

2年目のベロニカ・オックスフォードブルーが満開!

以前過去記事で紹介したベロニカ・オックスフォードブルーが今年も満開(たぶん)。 近縁種のオオイヌノフグリ(過去記事で勝手にベロニカ・コバルトブルーと名付けました)のことも書いているので、なんだかしょっちゅうこの花のことを書いている気がする(…

クローバーの株分け、そしてどんどん増える!成長記録

ブログを始めて1ヶ月が経過した。「初めの1ヶ月は毎日更新してみよう!」と決めて頑張ってみたが、(ほぼ)達成できてよかった…。ただ、長く続けるには燃え尽きないように程々のペースで書くのも大事だと思うので、今後は毎日更新ではなくなると思います…。…

青紫色の花が無数に! ベロニカ・オックスフォードブルー

グランドカバーになるような植物、なおかつできれば花も咲いてほしい。そして白、黄色とかピンクもいいけど、シックな青色や青紫色の花がいいな…と思ったら、この「ベロニカ・オックスフォードブルー」の出番である。ほぼ放置でも常緑で、翌年もさらに範囲を…

グランドカバー⑦〜番外編 グランドカバー同士の争い

グランドカバーを1種類に絞らずエリアを分けて何種類か植えているので、当然その境界線上では戦いが起こる。 複数のグランドカバーを植えると、陣地の取り合い・境界線はどうなるか、という観察結果を報告してみる。 左から順にリシマキア・オーレア、クロー…

グランドカバー⑥〜ダイカンドラ・シルバーフォールズ成長記録

ダイカンドラ・エメラルドフォールズ(緑葉)の方は別記事で書いたが、ついでにシルバーフォールズ(銀葉)の方も年末に買っていた。 水やりのし過ぎに注意して、乾燥気味に育てればあまり手間がかからず初心者向き。 ひとまず例によって砂漠のようなカラカ…

グランドカバー⑤〜クローバー成長記録

ガーデニングブログを始めて既に10記事を超えたのに、花壇ブロックの設置とかグランドカバーとか、なんだか地味なことしか書いてない気がする。 次のグランドカバーはクローバー。そこらに雑草として生えているものしか知らなかったが、園芸用のクローバーは…

グランドカバー④ タイム・ロンギカウリス成長記録 その2

夏の暑さと蒸れでロンギカウリスがすっかり枯れ込んでしまったので、新たにポット苗を追加。長野に旅行に行ったついでに、憧れの「おぎはら植物園」に行き、購入したものである。 購入したロンギカウリスの苗(植え付け後) 8月3日 ちなみにおぎはら植物園は…

グランドカバー③〜タイム・ロンギカウリス成長記録 その1

グランドカバーを調べているとき、頑健さや踏圧への強さなどを少し横に置くと、最も魅力的に感じたのがタイムの仲間の「ロンギカウリス」という種類であった。 地域によるが、冬もそこそこ常緑を保ってくれるようだし、何より春に一面に咲くピンク色の花が実…

グランドカバー②〜リシマキア・ヌンムラリア・オーレア成長記録

グランドカバーは前回書いたダイカンドラの1種類に絞ってもよかったのだが、検討の過程でいろいろな植物を知ってしまったので、せっかくなのでエリアごとに数種類を変えて植えてみることにした。 2つ目のグランドカバーは、「リシマキア・ヌンムラリア・オー…

グランドカバー①〜ダイカンドラ(ディコンドラ)エメラルドフォールズ成長記録

ネット上の、枕木や飛び石の隙間に所狭しとダイカンドラ(ディコンドラともいうらしい。ラベルにもそう書いてあるが、自分は調べている間、ダイカンドラの方がしっくりきたので、ダイカンドラで記載)が茂っている様子に憧れ、グランドカバーの一部に「ダイ…