ズボラな週末ガーデニング

多年草、宿根草を中心に、少し一年草とバラ。主に初心者向けのガーデニング情報!

誘引した枝にも満開! 4年目のオリビアローズオースチン、春の開花!


スポンサーリンク

ガーデニングを始めてから最初に買ったバラ、リビア・ローズ・オースチン

4年目を迎えた今年も、その抜群の耐病性と花付きの良さで春の庭を賑わしてくれた。

今年の初めには長く伸びていた枝を誘引したが、そちらにもしっかりと咲いてくれて、まさに「眼福」としか言いようがない光景が広がった。

丈夫で育てやすく、かわいらしいピンクの花をたくさん咲かせてくれる、ガーデニング初心者にもおすすめのバラである。

オリビアローズオースチン 春 花 4年目 バラブログ バラ 特徴 育て方 春の花

4年目のオリビアローズオースチン、春の開花!

 

 

リビア・ローズ・オースチンの特徴と育て方

過去記事にも書いたので簡単に。

イングリッシュローズ・デビッドオースチンのバラ。デビッドオースチンの孫娘の名前が付いた自信作らしい。

・最大の特徴は耐病性の高さ。地植えでほぼ無農薬でも、黒星病にもうどん粉病にもかかっていない。環境によって、あるいは見えにくいところで多少かかっているのかもしれないが、元気に生育するのでほとんど気にならない。

・花は中心のピンクから、周辺に向かって薄くなっていくグラデーション。大輪、というほど大きくはないが、見ごたえのある花姿。

・香りはそれほど強くないが、フルーツのような爽やかな香り。

イングリッシュローズとしては花もちがいい方で、気温にもよるが4~6日くらい。イングリッシュローズらしくパサッと散るので、早めに切り戻した方が掃除も楽だし、次の花も上がってきやすい。

・春~夏にかけてよく咲くが、株が充実するまでは秋の花は少なめとのこと。3年目は11月下旬まで、ぽつぽつと結構咲いてくれた!

 

過去記事のまとめ

1年目の植え付け~3年目の冬までの成長・開花・剪定等の様子はこちらからどうぞ!

1年目のオリビア・ローズ・オースチン 植え付け、成長記録

オリビアローズオースチン 1年目の冬剪定と寒肥に挑戦!

はるまついぶき①〜オリビアローズオースチン

開花直前のオリビアローズオースチン! 剪定後〜4月中旬の様子

ついに今シーズン初開花! 2年目のオリビアローズオースチン

株いっぱいに満開! 2年目のオリビアローズオースチンがついに本領発揮!

オリビアローズオースチン、初夏の2番花! 春後のお礼肥から再開花まで

2年目のオリビアローズオースチン・夏~秋の花

オリビア・ローズ・オースチン 2年目の冬剪定・誘引と寒肥!

3年目のオリビアローズオースチン、迫力を増した春の開花!

3年目のオリビアローズオースチン、夏の花~秋の花(&冬剪定・寒肥!)

 

冬剪定から春の開花までの記録

1月下旬

3年目の終わり、冬剪定を終えた後の姿。

左側の枝は昨年誘引した枝で、右側に伸びている枝もこの後フェンスに誘引した。

オリビアローズオースチン(4年目) 1月23日

リビアローズオースチン(4年目) 1月23日

いつもながら剪定後の姿だけ見ると、枯れてしまっているようで心配になる(笑)。

 

3月

そのままほとんど姿が変わらずに1ヶ月ほどが過ぎたが、3月上旬になってようやく芽吹きを確認!

オリビアローズオースチン(4年目) 3月5日

リビアローズオースチン(4年目) 3月5日

 

3月後半にもなると、すっかりあちこちからも芽吹いてこの状態に。

オリビアローズオースチン(4年目) 3月31日

リビアローズオースチン(4年目) 3月31日

 

4月

4月中旬、つぼみを初確認!(左写真)

その頃、株全体は右写真のようにすっかり緑に覆われている。

オリビアローズオースチン(4年目) 4月13日
オリビアローズオースチン(4年目) 4月20日
リビアローズオースチン(4年目) (左)4月13日 (右)4月20日

 

4月下旬にはつぼみにピンク色の筋が入り、いよいよ開花が始まる!

オリビアローズオースチン(4年目) 4月24日
オリビアローズオースチン(4年目) 4月27日
リビアローズオースチン(4年目) (左)4月24日 (右)4月27日

 

角度を変えて、同じつぼみの開花を4枚連続で。

リビアローズオースチン(4年目) 4月27日~5月3日

 

5月

そしてとうとう、5月上旬に開花!

やや天候不順が続いた影響か、昨年よりも1週間ほど開花が遅かったかな?

オリビアローズオースチン(4年目) 5月3日

リビアローズオースチン(4年目) 5月3日

ちなみに上の4枚の写真の最後と同じ日だが、上の写真は朝、こちらは昼の写真。

いったん開き始めると、数時間でかなり開く。

 

一つの花の開花に注目しているうちに、ほかの場所でもどんどん咲いていく!

日当たりがいいからか、フェンス際の方が早く咲き始めている様子。

オリビアローズオースチン(4年目) 5月8日

リビアローズオースチン(4年目) 5月8日

 

誘引した枝にもたくさん咲き、フェンスがバラでいっぱいになる。

オリビアローズオースチン(4年目) 5月11日

リビアローズオースチン(4年目) 5月11日

 

低めに咲いた花が、ホスタ(ギボウシ)・トゥルーブルとコラボ。

青みがかった葉と、ピンクの花のコントラストが美しい!

オリビアローズオースチン(4年目) 5月15日

リビアローズオースチン(4年目) 5月15日

 

5月中旬ごろ、株の真ん中あたりにも花が増えてきて、満開を迎える。

庭に出ていると「幸せ……」という言葉しか浮かんでこない。

オリビアローズオースチン(4年目) 5月18日

リビアローズオースチン(4年目) 5月18日

 

5月下旬ごろ、それまで満開で咲いていた分の花を一気に花がら摘み。

もう少し楽しんでいてもいいのだが、結構バッサリと散るので、後から掃除するのも大変なので早めに摘むことにする。

オリビアローズオースチン(4年目) 5月22日

リビアローズオースチン(4年目) 5月22日

時間差でこれから咲きそうなつぼみや、ちょうどこのくらいに咲き始めた花もあるが、ひとまず春の満開は一段落という感じかな。

 

たっぷり花を楽しませてもらったので、この後はお礼肥を与えて、初夏の2番花に供えてもらうことにする。

 

おわりに

今年の春もたくさんの花を見せてくれた、4年目のリビアローズオースチン

耐病性が高く、ほとんど無農薬でこれだけ順調に育ってくれてありがたい限りである。

ファーストローズとしてこの品種を選んだ過去の自分を褒め称えてあげたい(笑)。

また初夏に2番花を見せてくれるのを楽しみにしている。

 

 

( ↓ オリビアローズオースチン、植え付けからの過去記事はこちら!)

1年目のオリビア・ローズ・オースチン 植え付け、成長記録

オリビアローズオースチン 1年目の冬剪定と寒肥に挑戦!

はるまついぶき①〜オリビアローズオースチン

開花直前のオリビアローズオースチン! 剪定後〜4月中旬の様子

ついに今シーズン初開花! 2年目のオリビアローズオースチン

株いっぱいに満開! 2年目のオリビアローズオースチンがついに本領発揮!

オリビアローズオースチン、初夏の2番花! 春後のお礼肥から再開花まで

2年目のオリビアローズオースチン・夏~秋の花

オリビア・ローズ・オースチン 2年目の冬剪定・誘引と寒肥!

3年目のオリビアローズオースチン、迫力を増した春の開花!

3年目のオリビアローズオースチン、夏の花~秋の花(&冬剪定・寒肥!)