ズボラな週末ガーデニング

多年草、宿根草を中心に、少し一年草とバラ。主に初心者向けのガーデニング情報!

3月のアクセス解析と考察~ヤブランとマグちゃんの活躍!


スポンサーリンク

こういう記事に需要があるのかわからないが……?

ブログを始めて1〜2ヶ月くらいのときは状況の変化が大きいと思う。

主に植物について呟いているだけのようなこのブログだが、アクセスの状況に興味を持ってくれる人がいるかもしれないので書いてみた。

「気合を入れた記事」と、「何となく適当に書いた記事」の反響が意外と逆になっていたりして興味深いことも多々あったのでそのことも少々…。

 

 ( ↓ 2月のアクセス急増に困惑する記事はこちら)

z-gardening.hatenablog.com

 

「おすすめブログの新着」効果!

過去記事の(簡単な)おさらい

過去記事で詳しく書いたように、それまで1日10〜20アクセスくらいだったこのブログが2月17日に急に161アクセスを記録した。

その後は1日100アクセスくらいが続き、夢心地を味わう(笑)。今もですが。

アクセス急増の理由

コメントで教えてもらったが、「おすすめブログの新着」(PC版だと「こんなブログもあります」)というものがあり、そこに載ったことで多くの人の目に触れたと思われる。

 

下画像は嬉しくてスクショを撮った図(笑)。

f:id:an-ei:20200320010559j:plain

おすすめブログの新着

「おすすめブログ」…何と甘美な響きだろうか(笑)。PC版の「こんなブログもあります」と名前が違うというだけだが、こちらの方がテンションが上がる。
 

初心者に向けたご褒美!

いろいろ情報を漁ると、これはどうもブログ開始1〜3ヶ月くらいの初心者に運営から与えられるボーナスみたいなものらしい。

こうしてアクセスが増えることで、初心者のモチベーションを上げる実にニクい演出である。
手綱さばきが実に上手いな…という感想しか浮かんでこない。

 

その後1ヶ月が経つ現在、記事をアップするたびに「おすすめブログの新着」に載っており、多くの方の目に触れるいい機会になっていると思われる。

 

このボーナスは初心者のうちの期間限定らしいので、載らなくなってからも読み続けて頂けるよう、引き続き頑張っていこうと思う。

 

その後の推移

その後も相変わらず1日100アクセスくらいが続く。

f:id:an-ei:20200320010641j:plain

急上昇の後 100アクセスくらいが続く

3月5日からグラフがデコボコしているのは、それまでほぼ毎日更新していたのが、ここから2日に1回程度の更新になったからである。
(きっちり2日置きでもなく、気まぐれに書いたりしてますが…)

 

3月下旬までのところ、記事をアップしていない日も50アクセスくらいあってありがたい。

理由はよくわからないが、このブログをブラウザ等にブックマークして「今日は更新されてるかな…?」と毎日チェックしてくれるような方はほとんどいないと思われる。

おそらく記事のアップ日には忙しくてブログをチェックしていなかった方が、「購読中のブログ」の新着等から読んで下さっているのではないだろうか?

 

ヤブランとマグちゃん…?

今月は、ヤブランの記事で232アクセスの新記録!

f:id:an-ei:20200320011007j:plain

ヤブランのアップ日

z-gardening.hatenablog.com

意外だった。みんな、ヤブラン好きなんですか…(笑)? 
それほど華やかな花が咲くわけでもないので地味な記事だと思ったのだが…。

 

さらにガーデニングとほとんど関係ないのに何となく書いた「洗たくマグちゃん」の記事で、それに次ぐ207アクセス。

f:id:an-ei:20200320011046j:plain

マグちゃんアップ日

z-gardening.hatenablog.com

なんでこの2つの記事がよく読まれたのか、さっぱりわからない。

綺麗なお花の記事は他にもたくさんあって埋もれてしまうが、地味な話題でうまくニッチをつくことができたということだろうか?

 

ついでに言えば、記事の冒頭で「こういう地味な記事はアクセスが伸びないことがわかっているのだが…」なんて書いた「クローバーの株分け」の記事はその前の数記事(90アクセスくらい)より多い123アクセス。

z-gardening.hatenablog.com

この記事なんて、クローバーを掘り返して、切って、また植えてるだけである。
綺麗な花も全然出てこない。

偉そうにアクセスが伸びないだろうとか書いた記事が伸びて、正直ちょっと恥ずかしいです。
(ここに書かなきゃ誰にもバレなかったことをわざわざ書くスタイル(笑))

 

そしてブックマークのカテゴリ分けに疑問を持ち、なんとなく書いたこの記事。

z-gardening.hatenablog.com

f:id:an-ei:20200327055455j:plain

ブックマークについての記事アップ日

 182アクセス。普段より多い。

「ブックマーク数」も最多。これはブックマークについての記事なので、「じゃあこの記事はどのカテゴリになっているのかな?」と何となくブックマークボタンを押してくれて、そのままついでにブックマークしてくださったのかもしれない。

 

なんかこう…「気合を入れて書いた記事より、肩の力を抜いて適当に書いた記事の方がアクセスがいい」っていうのは、もしかするとブロガーあるあるだったりするんですかね(笑)?

 

初めて引用された!

前述の通り、記事を書いていない日は50アクセスくらいだったのだが、記事をアップしていないはずの3/13日は少し多くなっていた(同じくアップしていない2日前(3/11)も一日のグラフでは同じくらいだが、この日は前日のヤブランの勢いが日をまたいでも続いていたので、実質的には3/11のアクセスではない)。

なぜかと思ったら、以前書いた「庭に砂利道をつくる!」の記事が他ブロガーの方に引用されていたのですね。

www.yuri-mami.com

おそらくそこからこのブログをのぞいてくれた方が一定数いらっしゃったのではないかと思われる。初めて引用されて、自分の記事が役に立ったことがわかって超嬉しかったです。菜園スペースづくり、頑張ってくださいね!

 

※ちなみにこのブログの記事をはてなブログで引用するとき、特に断りはいりません(というか、通知が来るのでわかりますし)。出典が明らかになっていれば問題ありません。 

 

おわりに

普段の記事では地味な男が植物について呟いているだけなので、中の人がこんなことを考えて書いてます、ということを記事にしておきたくなりました。

いつもブックマークやスターをつけて頂いている方、ありがとうございます。励みになっています。

あと、いつもブログ村のバナーをクリックして下さっている方がいることも認識しております。ちゃんとそのたびに喜んでいます(笑)。

 

今回はアクセスの推移についていろいろ書きました。ただ他の方も結構こういう記事を書かれているようなので、アクセス解析的な記事を月一で延々と続けていったりすることは考えていません。あるとすれば、何か大きな変化があった時ですかね…?

アクセスの増減に一喜一憂せず、これからも地味に続けていきたいと思います。

今後もよろしくお願いします。 

 

※追記…この記事はなかなか伸びて、178アクセスでした。ブログを書いている方に多く読まれたのではないかと思われます。

自分もそうですが、やっぱり気になりますよね。