ズボラな週末ガーデニング

多年草、宿根草を中心に、少し一年草とバラ。主に初心者向けのガーデニング情報!

【アイロンビーズ】ファミコン版・ゼルダの伝説のリンク(とピカチュウ)を作ってみた!


スポンサーリンク

冬はガーデニングが比較的オフシーズンなので、暇つぶしになるこちらの話題を……(笑)。

以前に一度だけ書いたアイロンビーズの続き。

過去記事で詳しく書いたが、5mmほどのビーズを並べてアイロンがけするだけで、簡単にドット絵がつくれる代物である。

本来は犬とか猫とか、キティとかのモチーフを作ったりする子どものおもちゃであるが、ファミコン等のドット絵世代にとっては簡単に思い出のキャラを机上に立たせることができるので、暇つぶしの趣味としてぜひおススメである。

以前の記事ではファミコン版・ドラクエ3の勇者」を作ったことについて書いたが、今回は任天堂の名作ゼルダの伝説」のリンクを作ってみたので、それについてまとめてみる。

アイロンビーズ 図案 ゼルダの伝説 リンク ドット絵 作り方 パーラービーズ

アイロンビーズファミコン版・ゼルダの伝説のリンクを作ってみた!

 

 

アイロンビーズとは?

詳しくは過去記事で書いたが、

① 縦・横・高さ5mmくらいのちくわのような形のビーズ(様々な色がある)を、突起の付いた板の上に並べる

② シートを敷いた上からアイロンで温める

 

という、実に簡単な手順で、お気に入りのキャラのドット絵を作ることができる。

 

※ 用具や基本的な手順などの詳細は過去記事のこちらを参照。簡単なキャラクターなら、小一時間で作ることができる。

( ↓ 始めるときに便利なスターターボックスです。大きめのドット絵を作りたければ、別売りの大きめのボードを買った方がいいかも) 

 

実際にゼルダの伝説のリンクを作ってみる!

1.設計図を手に入れる

設計図は自分で書く必要はなく、ファミコン リンク ドット絵」などで検索すれば簡単に手に入れることができる。便利な時代である(笑)。

 

2.ビーズを並べる

突起の付いた専用のボードに、ピンセットでビーズを並べていく。

ビーズは、アイロンがけする前は自由に並べ替えることができる。

ボードにビーズを並べていく ゼルダの伝説 リンク
ボードにビーズを並べていく ゼルダの伝説 リンク
ボードにビーズを並べていく

 

だんだん形になっていくのが楽しい!

ボードにビーズを並べていく ゼルダの伝説 リンク
ボードにビーズを並べていく ゼルダの伝説 リンク
ボードにビーズを並べていく

 

 

3.足場を作る

机上などに立てたい場合、キャラの足元に突起を追加し、別で穴を空けた足場を作っておく。

自分は色別のビーズの他に、特定の色が足りなくなったときのために「ミックスセット」も持っているので、そこから蛍光色などのあまり使わないような色を足場にしている。

後でアイロンがけをすると、足場の穴は少し小さくなるので、ビーズ一つ分くらい余裕を持った大きさの穴にしておくとよい。

突起と足場をつくる

突起と足場をつくる

 

( ↓ 文中で言及しているミックスセットはこちら)

 

4.アイロンがけをする

付属のアイロンシートをかけ、上から「中温」で何度かアイロンがけをする。

アイロンがけをする時間を調整することで、丸いビーズの形をある程度残したり、ドット絵らしくしっかりと四角い形にしたりすることができる。

アイロンシートをかけた状態 アイロンビーズ リンク
アイロンがけ後 アイロンビーズ リンク
(左)アイロンシートをかけた状態 (右)アイロンがけ後

 

5.足場に立てる

足場の穴に、キャラの下につくった突起を挿し込んで完成!

足場に立てた状態

足場に立てた状態

 

6.ついでにピカチュウも作ってみた!

何の脈絡もないが、ポケモンピカチュウのドット絵もついでに作ってみた。

一緒に立てると、不思議な共演という感じである(笑)。

アイロンビーズ リンクとピカチュウの共演

アイロンビーズ リンクとピカチュウの共演

 

おわりに

小一時間ほどで簡単に懐かしのドット絵のモチーフが作成できるアイロンビーズ」。

ドット絵世代には、こんなキャラクターが机に立っているだけで、何だか懐かしい気持ちになったり、ワクワクしたりするのではないだろうか。

昨今の自粛ムードの中、「おうち時間」を過ごす趣味の一つとして、ぜひおすすめである。

 

 ( ↓ 用具や手順などの詳細、およびドラクエ3の勇者を作った記事はこちら!)