ズボラな週末ガーデニング

多年草、宿根草を中心に、少し一年草とバラ。主に初心者向けのガーデニング情報!

【アイロンビーズ】スーパーファミコン版・ゼルダの伝説のリンク(とゼルダ姫)を作ってみた!


スポンサーリンク

また飽きずにアイロンビーズ製作。

今回は任天堂の往年の名作、スーパーファミコン版「ゼルダの伝説神々のトライフォースより、主人公のリンク、そしてゼルダを作ってみた!

何度も書いているが、アイロンビーズはドット絵世代にはたまらない喜びをもたらしてくれるので、昨今の自粛ムードの中で「おうち時間」を充実させる趣味の一つとして、実におすすめである。

前回までの2つの記事はファミコン版のドット絵だったが、今回はスーパーファミコンのドット絵ということで、ドット数や色数が少し増える。

やや時間はかかるものの、その分やりがいや、完成時の達成感はかなり大きかった!

アイロンビーズ 図案 ゼルダの伝説 リンク ゼルダ姫 神々のトライフォース ドット絵 作り方 パーラービーズ

アイロンビーズSFC版のリンクとゼルダ姫を作ってみた!

 

 

アイロンビーズとは?

毎回同じことを書いているが、アイロンビーズ(商品名「パーラービーズ」)とは、

① 5mmほどの円筒形のビーズを、専用の突起が付いたボードに並べる

② 上からアイロンがけをする

 

これだけで、好きなキャラクターのモチーフがつくれるという優れものである。

これがファミコンスーパーファミコンドット絵に親しんだ世代にとってはちょうどよく、小一時間で懐かしのキャラクターと出会えて机上に飾ったりできるのである。

 

( ↓ 用具や作成方法の詳細、および以前の制作物はこちらの過去記事参照)

( ↓ 始めるときに便利なスターターボックスです。大きめのドット絵を作りたければ、別売りの大きめのボードを買った方がいいかも)  

 

 SFC版・リンクとゼルダ姫の作成開始!

 1.設計図を手に入れる

設計図は自分で書いたりする必要はなく、スーパーファミコン リンク ドット絵」などで検索すれば、すぐに手に入れることができる。

 

2.ボードにビーズを並べる

専用の突起が付いたボードに、5mmほどのビーズを並べていく。

(専用のプラスチックのピンセットがあると効率が良くなって便利)

ビーズを並べていく
ビーズを並べていく
ビーズを並べていく

上からでも下からでも構わないので、設計図に従って一つずつ並べていく。

が、途中まで並べたところで、色の選択をミスしていたことに気づく。

このままではだいぶ色黒のリンクになってしまいそうである(笑)。

 

いわゆる「肌色(最近ではペールオレンジ?)」は、パーラービーズではアプリコットという色を選ぶとちょうどよさそうである。

帽子のピンク色も少し濃いような気がしたので、薄めのピンク色に変更。

アイロンをかける前なら、自由に取り外しできるので気楽である。

ビーズを並べていく(一部色を変更)
ビーズを並べていく(一部色を変更)
ビーズを並べていく(一部色を変更)

 

3.足場を作る

机上などに立てる場合、キャラクターの下部に突起を作っておき、穴を空けた足場に挿し込むとよい。

自分は色別のビーズの他に、少し足りなくなったとき用に「ミックスセット」も持っているので、そこから蛍光色などのあまり使わない色を選んで足場にしている。緑色などで統一して、草原を歩いているような感じにしてもいいだろう。

並べ終わり。足場も作った。

並べ終わり。足場も作った。

足場の穴は、アイロンがけでややつぶれて小さくなるので、少し(ビーズ1つ分くらい)大きめにしておくとよい。

( ↓ 文中で言及しているミックスセットはこちら)

 

4.アイロンがけをする

付属のアイロンシートをかぶせ、上から「中温」でアイロンがけをする(両面)。

アイロンがけをする時間を調整することで、ビーズの丸い形をある程度残したり、しっかりつぶして四角いドット絵らしさを増すこともできる。

アイロンシートをかぶせた状態
アイロンをかけた後の状態
(左)アイロンシートをかぶせた状態 (右)アイロンをかけた後の状態


別のボードに作ったゼルダはこちら!

アイロンビーズで作ったゼルダ姫(SFC版)

アイロンビーズで作ったゼルダ姫(SFC版)

 

5.足場に立てる

キャラクターと別に作っておいた足場に、キャラクター下部の突起を挿し込んで完成!

リンクとゼルダ姫を足場に立てる

リンクとゼルダ姫を足場に立てる

 並べて立てることで、リンクとゼルダ姫が両方備わり最強に見える(笑)。

 

ファミコン版とスーパーファミコン版のリンクの比較

以前の記事で紹介したファミコン版のリンクと並べてみる。

こうして並べてみると、ファミコンからスーパーファミコンに世代交代することで、ドット数や色数などがかなり増えていることが一目瞭然である。

アイロンビーズ SFC版とFC版のリンクの比較

アイロンビーズ SFC版とFC版のリンクの比較


 

おわりに

またアイロンビーズでドット絵を作ってみた。前回までのファミコンのドット絵ではなく、今回はスーパーファミコンのドット絵である。

上で比較した通り、色数やドット数がかなり増えているので、それだけ手間もかかるが、完成したときの達成感はかなりのものである。

普段書いているガーデニングの話とは全然関係ないのだが、おそらくガーデニングをしている人に多いと思われる30~40代以上の世代にとっては、懐かしのドット絵と出会えるアイロンビーズはかなり嗜好に刺さるのではないだろうか(笑)?

おうち時間を過ごす趣味として、アイロンビーズ、おすすめですよ!

 

 

( ↓ アイロンビーズ製作の過去記事はこちらから!)