ズボラな週末ガーデニング

多年草、宿根草を中心に、少し一年草とバラ。主に初心者向けのガーデニング情報!

8月の那須・コピスガーデンはバラの2番花の見頃でした!


スポンサーリンク

以前3月(と5月)に訪れた那須のコピスガーデン。

今回は、8月としては初めての訪問となったが、ガーデンはバラの2番花の見頃で、さらにエキナセアなどの宿根草が美しく咲いている様子も楽しむことができた!

苗売り場も相変わらず豊富な品揃えで、たっぷりと楽しませてもらったので、その時の記録を残しておこうと思う。

コピスガーデン 那須 入場料 バラ 見頃 今 カフェ 駐車場 ブログ アクセス 住所 営業時間 8月

8月のコピスガーデン訪問記録!

 

 

コピスガーデン・施設案内などの基本情報

※下記の情報は2023年8月現在のものです。

所在地

 栃木県那須郡那須町高久甲4453−27

地図

 

施設

季節のガーデン・芝生広場・ピクニックポイント

 入場有料期間あり 

 季節によって異なり、・一般500円~800円 ・中学生以下300円

苗売り場、雑貨ショップ、カフェ

 入場は無料。

電車でのアクセス 

 東北新幹線那須塩原駅下車 / 東北本線黒磯駅下車 からバス。

駐車場 

 有り(無料)

営業時間

 10:00〜17:30

 冬季は短縮あり。

公式ホームページ

 営業時間や営業日、イベントなどの詳細はこちらの公式HPを参照。

 CoppiceGARDEN(コピスガーデン)オフィシャルサイト

 

3月(および少し5月)の様子

3月に訪れた時の様子は以下の過去記事参照。

まだほとんど緑が広がっていない様子と、今回の様子を比較すると季節による違いがよくわかると思われる。

 

ガーデン内の様子

コピスガーデン入口。

駐車場からすぐのところに看板があり、少し歩くとガーデン等につながる建物がある。

コピスガーデン(8月) 入口

コピスガーデン(8月) 入口

 

入口の建物を直進するとガーデンの入り口につながる。

8月に来たのは初めてだったが、3月に続いてまたガーデンの無料開放期間だったらしい。ラッキー!

入口の看板によると、バラの2番花の見頃とのこと。

コピスガーデン(8月) ガーデン入口
コピスガーデン(8月) ガーデン入口
コピスガーデン(8月) ガーデン入口

 

3月とは違い、ガーデンは緑と花にあふれていた!

コピスガーデン(8月) ガーデンの様子
コピスガーデン(8月) ガーデンの様子
コピスガーデン(8月) ガーデンの様子

 

……え、これだけ咲いていて無料開放なの!?(笑)

ちなみにこの時期、低地ではバラの2番花はとっくに終わっているが、那須は涼しいためか1番花が初夏頃、2番花がこの8月くらいの時期らしい。

コピスガーデン(8月) ガーデンの様子
コピスガーデン(8月) ガーデンの様子
コピスガーデン(8月) ガーデンの様子
コピスガーデン(8月) ガーデンの様子
コピスガーデン(8月) ガーデンの様子

 

バラだけでなく、エキナセアなどの宿根草も見頃!

今のわが家の庭では、もう完全に植物たちは「暑さに耐えているだけ」みたいな時期なので、この季節にこれだけよく咲いていてうらやましい限り。

コピスガーデン(8月) ガーデンの様子
コピスガーデン(8月) ガーデンの様子
コピスガーデン(8月) ガーデンの様子
コピスガーデン(8月) ガーデンの様子
コピスガーデン(8月) ガーデンの様子

 

ところどころに、おしゃれなイングリッシュガーデン風の建物や通路などもある。

コピスガーデン(8月) ガーデンの様子
コピスガーデン(8月) ガーデンの様子
コピスガーデン(8月) ガーデンの様子
コピスガーデン(8月) ガーデンの様子
コピスガーデン(8月) ガーデンの様子

 

花苗売り場

ひととおりガーデンの散策を終えると、花苗売り場へつながる。

この時期、豊富なバラ苗は花が咲いているので実物を確認しながら購入できる。

コピスガーデン(8月) 苗売り場の様子
コピスガーデン(8月) 苗売り場の様子
コピスガーデン(8月) 苗売り場の様子

 

宿根草一年草も豊富!

目移りしてなかなか購入する苗を決められない(笑)。

コピスガーデン(8月) 苗売り場の様子

コピスガーデン(8月) 苗売り場の様子

 

※ ちなみに今回は併設されているカフェにも行きました。

おしゃれな飲み物や、小物も売られていました。

(さらに別に、ガーデニング雑貨等の売り場もあります)

 

おわりに

3月に続いて訪れた那須・コピスガーデン。

初めて2番花とはいえバラが咲いている8月に来ることができ、美しいガーデンを楽しめて楽しかった!

いつかは6月頃にも来てみたいものである……!

 

( ↓ 3月(および少し5月)の様子はこちら!)

※ 今回の写真と比べると、季節による違いがよくわかると思います。