ズボラな週末ガーデニング

多年草、宿根草を中心に、少し一年草とバラ。主に初心者向けのガーデニング情報!

サントリーの花苗、miite(ミーテ)を育ててみた! 株いっぱいに咲き誇るナデシコ!


スポンサーリンク

昨年の春ごろ、ナデシコという花を知った。

いや、もちろん大和撫子という言葉くらいは知っていたのだが、そもそも「ナデシコ」が花の名前であることを特に意識していなかった。

園芸店でその甘い香りとともに存在を知ってすっかり魅了され、「(ラベル無し)ナデシコ」「かほり」「オリビアなどとともに昨年購入したナデシコの一つが、このサントリーの花苗「miite(ミーテ)」であった。

ブランド苗なので育てやすく、初心者向き。

ナデシコ 花 画像 花言葉 育て方 miite ミーテ 開花

ナデシコ miite(ミーテ)が開花!

 

ナデシコ miite(ミーテ)の特徴と育て方

花苗でも有名なサントリーの品種。

ブランド苗なので育てやすく品種改良されていて、それほど手をかけなくても2 cmくらいの小花で簡単に花いっぱいになる。

色は「さくらピンク」ラズベリーローズ」がある。今回購入したのは「ラズベリーローズ」。

咲き進むにつれて花色が変化するのも楽しめるらしいが…自分はよく分からない(笑)。ただ、普通に花色を楽しむだけでも十分美しい。

花言葉「純愛」「貞節」「無邪気」「大胆」などなど。色によっても違うらしい。

花期

3月~6月、9月~12月(つまり、夏の暑い時期には花が休む)

大きさ

高さも幅も20 cmくらい。コンパクトに咲く。

水やり

地植えならほぼ不要。雨がしばらく降らなかったときに、他の花のついでにやったことがあったかな?という程度。鉢植えならば土が乾いたらたっぷりと。

肥料

適度(2週間に1回程度)液肥をやった方が花つきが良くなるらしい。自分は植え付け時に土にマグァンプを混ぜておいた他は何もやっていない。

花がら摘み

適度にやった方が次の花が咲きやすいらしい。が、とにかくたくさん咲くので、自分は放置気味。花がらで見栄えが悪くなったときに、一気に切り戻した程度。

耐寒性

耐寒性はとても高い。秋に植えて、普通に冬を越せた。

 

植え付け、成長記録

昨年(2019)10月、植え付け

既に少し開花している苗を購入し、植え付け。

f:id:an-ei:20200609013358j:plain

ナデシコ miite(ミーテ) 植え付け 10月2日

年内はこの画像とほとんど変わらない姿で、いつも2〜3個の花がチョロチョロと咲いているだけだった。

 

翌年(2020)4月中旬

暖かくなってきて株がだんだん大きくなり、ついに開花!

f:id:an-ei:20200609013622j:plain

ナデシコ miite(ミーテ) 4月12日

初めの方の蕾が開花したものの、周りの株の成長がそれを上回っているので、咲いた花が埋もれるような感じになる。

 

 

4月下旬

どんどん花が増えてくる。相変わらず株の成長が開花を上回っている感じ。

f:id:an-ei:20200609013704j:plain

ナデシコ miite(ミーテ) 4月26日

 

5月中旬

ようやく株の成長も穏やかになり、株の外側にたくさんの花が咲くようになる。

f:id:an-ei:20200609013409j:plain

ナデシコ miite(ミーテ) 5月15日

この大きさ・花数になる前に、初めの方に咲いた花は完全に株の内側に埋もれているので花がら摘みができないが……無視していいのだろうか(笑)?

 

5月下旬

すっかり花でいっぱい。朝日を浴びる姿が美しい!

f:id:an-ei:20200609013413j:plain

ナデシコ miite(ミーテ) 5月24日

 

近くに寄ると、目が眩むような深いピンク色にうっとりする。

f:id:an-ei:20200609013355j:plain

ナデシコ miite(ミーテ) 近くで見ると…

 

ちなみに晴れの日もいいが、曇りの日はまた別の魅力を感じられるようで好きである。

f:id:an-ei:20200609014205j:plain

ナデシコ miite(ミーテ) 曇りの日の色味

落ち着いた色味に、神秘的な雰囲気が感じられる。

じっと眺めていると時間を忘れそうになる。

が、その姿を通行人に見られると恥ずかしいので、没頭しすぎに気をつけねば…(笑)。

 

5月末

花がらが目立つようになってきたので、一気に切り戻す。

f:id:an-ei:20200609013417j:plain
f:id:an-ei:20200609013420j:plain
ナデシコ miite 切り戻し

マメな人は一つずつ摘んだ方がいいと思うが、自分はズボラなのでまだ少し咲いている花も含めて一気に切ってしまう(笑)。

 

 

ラベル無しナデシコとのコラボ

コラボというか単に隣に植えてるだけであるが……(笑)。

相変わらず植え付け時に株間を空けることを学んでいないので、それぞれが成長してきてかなり窮屈な感じに。

f:id:an-ei:20200609015044j:plain

ラベル無しナデシコとのコラボ

同じピンク(色合いは違うが)なので特に色が喧嘩することもなく、仲良く咲いている。まるで手をつないで一体化しているかのようだ。

花期もほとんど同じなので、一緒に咲いている姿が楽しめる。

 

おわりに

ナデシコが気になっていた時期に、何となく購入したサントリーの花苗「miite(ミーテ)」

さすがに品種改良の成果で育てやすく、ほとんど手をかけなくても株いっぱいに花を咲かせてくれる。

ネットを探索してみたが、夏越しについてはほとんど情報がない。夏越しできるようならば、また今年の秋、そして翌年の春に花を咲かせてくれるのを楽しみにしていよう。

( ↓ 毎年咲く、多年草宿根草カテゴリの記事はこちら!)

( ↓ 隣に植えたラベル無しのナデシコの記事はこちら!)