ズボラな週末ガーデニング

多年草、宿根草を中心に、少し一年草とバラ。主に初心者向けのガーデニング情報!

4年目のハナニラとキバナハナニラが満開!


スポンサーリンク

植え付けから4年目を迎えた宿根草多年草ハナニラキバナハナニラ

今年も開花の季節を迎えて、どちらも律儀に咲いてくれた!

これまで、それぞれ個別記事で育て方や特徴なども含めて毎年書いてきたが、3年ほど経年変化を追った宿根草は、きりがないので軽めの記事で開花の報告をしていく感じにしようと思う。

両者とも、植えっぱなしで毎年咲いてくれる、ガーデニング初心者向けの宿根草多年草である。

ハナニラ イエイオン イフェイオン キバナハナニラ 黄花ハナニラ 特徴 育て方 球根 花言葉 雑草

4年目のハナニラとキバナハナニラが満開!

 

 

過去記事のまとめ

植え付けから、1~3年目の過去記事はこちら!(特徴や育て方なども書いています)

ハナニラ

ホントに植えっぱなしOK! 無数の星を咲かせるハナニラ(イフェイオン)

今年も植えっぱなしでたくさんの花が! 3年目のハナニラ

(キバナハナニラ

変わり者の黄色いハナニラ!? 早咲きのキバナハナニラ

3月後半~4月に毎年咲く! 3年目のキバナハナニラ

 

4年目の開花記録

昨年12月

春に咲いた後、夏にはいったん地上から姿を消すが、10月くらいになるとまた葉を出してくる。

こちらはそれぞれの12月の様子。

ハナニラ 12月25日
キバナハナニラ 12月25日
(左)ハナニラ (右)キバナハナニラ 12月25日

 

今年3月下旬

キバナハナニラにつぼみが見え始める!

例年、ハナニラよりもキバナハナニラの方が花期が早い。

キバナハナニラ 3月21日

キバナハナニラ 3月21日

 

ハナニラは、ピンクの品種だけがそれに何とかついていく感じ。

ハナニラ 3月21日

ハナニラ 3月21日

 

1週間後、キバナハナニラはすぐ満開になる!

キバナハナニラ 3月28日

キバナハナニラ 3月28日

 

ハナニラは、ピンクの品種が少し咲き始め。

ハナニラ 3月28日

ハナニラ 3月28日

 

4月上旬

キバナハナニラは花期が短く、2週間ほどで咲き終わってしまう。

それだけに、ほんのわずかな春を見逃さないようにしよう、という気になる(笑)。

キバナハナニラ 4月10日

キバナハナニラ 4月10日

 

ハナニラも、ピンクだけは花数が結構増えてきた。

もつぼみを上げ始める。

ハナニラ 4月10日

ハナニラ 4月10日

 

4月中旬

上の写真から2日後、白や青の品種も咲き始め!

ハナニラ 4月12日

ハナニラ 4月12日

青はほかの色よりも毎年小さく、数も少ししか咲かない。

単なる色違いではなく、そもそも品種や性質が違うのだろう。

 

そしてすっかり満開!

ハナニラ 4月17日

ハナニラ 4月17日

このまま4月下旬まで咲き続け、花が終わったら花がら摘みをする。

葉はそのまま残し、翌年の開花のための栄養を蓄えてもらう。

 

おわりに

今年もたくさんの花を見せてくれた4年目のハナニラキバナハナニラ

植え付けた苗のときよりは圧倒的に花数が増えているものの、やや日陰ぎみの場所ということもあり、爆発的というほどには増えていない。

だが、このまま徐々にでもいいので少しずつ増えながら、毎年春に咲き続けてほしいものである。

来年もまたこの場所で、春を告げてくれるのを楽しみにしている。

 

 


キバナハナニラ セルウィアナム 3.5号苗(d14)

 

( ↓ ハナニラ、キバナハナニラの過去記事はこちら!)

ハナニラ

ホントに植えっぱなしOK! 無数の星を咲かせるハナニラ(イフェイオン)

今年も植えっぱなしでたくさんの花が! 3年目のハナニラ

(キバナハナニラ

変わり者の黄色いハナニラ!? 早咲きのキバナハナニラ

3月後半~4月に毎年咲く! 3年目のキバナハナニラ