ズボラな週末ガーデニング

多年草、宿根草を中心に、少し一年草とバラ。主に初心者向けのガーデニング情報!

淡い黄色の花が次々に咲く! カレンジュラ「レモンパンナコッタ」


スポンサーリンク

昨シーズンの冬には、庭にカレンジュラ「寒さ知らず」という品種を植えたが、今年は園芸店で「レモンパンナコッタ」という美味しそうな名前の品種を見かけたので、何となく植え付けてみた!

冬の間もポツポツと咲き、春になると名前通りレモンイエローの花を次々に咲かせてくれる。

ほとんど手間もかからず、冬~春の庭を明るく彩ってくれる、ガーデニング初心者向けの一年草である。

カレンジュラ レモンパンナコッタ カレンデュラ 特徴 育て方 花言葉 

カレンジュラ レモンパンナコッタ


 

 

カレンジュラ「レモンパンナコッタ」の特徴と育て方

冬から春にかけて黄色い花を咲かせる一年草

寒いうちはポツポツと咲く程度だが、暖かくなってくると花数が増えてきて、次から次へと咲いてくれる。

基本的に丈夫な植物なので、地植えなら花がら摘み程度でほとんど手がかからない。

カレンジュラの仲間には、特に冬に強く、小さめの花を多く咲かせる「冬知らず」という品種もあるが、こちらはそれよりは花が大きめで、花の本格化は早春~初夏というところ。

花色は品種によって様々で、黄色、オレンジ色、クリーム色など、黄色系で多彩。

花言葉「慈愛」「別れの悲しみ」など。明るい花姿からはあまり想像できない花言葉がついている。

 

花期

12月~5月くらい。

ただしこれは、販売のために花期が早められていると思われ、本来の花期は3月~5月くらいだろう。

3月くらいからは、本格化して次から次へとつぼみを上げてくる。

大きさ

初め縦横15 cmくらいの苗が、春には縦横30 cmくらいまで成長する。

水やり

地植えならほぼ不要。鉢植えなら土が乾いたらたっぷりと。

肥料

植え付け時にマグァンプ。あとは他の花のついでに発酵油かすをまいたことがあった程度。

耐寒性・耐暑性

耐寒性は高い。特に何もしなくても冬を越した。

夏には徐々に姿を消す一年草なので、耐暑性は特に問題ない。

 

植え付け、成長記録

昨年(2020)11月下旬

苗を購入して植え付け。

カレンジュラ レモンパンナコッタ 植え付け 11月23日

カレンジュラ レモンパンナコッタ 植え付け 11月23日


この季節になると、園芸店から帰るとすっかり暗くなっているので、玄関の明かりを頼りにゴソゴソと植え付けることになる。

近所から怪しい人だと思われていないか心配(笑)。

 

今年(2021)2月中旬

植え付け時からついていたようなつぼみが少しずつ咲き続ける。

常時、2つぐらいの花が咲いている感じ。

カレンジュラ レモンパンナコッタ 2月14日

カレンジュラ レモンパンナコッタ 2月14日


正直言って、もう少し真冬に咲くかと思ったが、まあ本来の花期は春なので仕方ない。

この程度でも、冬の寂しい庭の中ではありがたい存在。

 

3月下旬

だいぶ花の勢いが出てきた。

花数も増え、つぼみも増えてきている。

カレンジュラ レモンパンナコッタ 3月20日

カレンジュラ レモンパンナコッタ 3月20日


(他の花との都合で、少し植え場所を移動しています)

 

4月上旬

どんどん咲き始めたムスカリとのコラボ。

黄色と青紫のコントラストが美しい!

カレンジュラ レモンパンナコッタ 4月4日

カレンジュラ レモンパンナコッタ 4月4日


 

4月中旬

かなり花数も増えてきて、株も大きくなってきた!

カレンジュラ レモンパンナコッタ 4月15日

カレンジュラ レモンパンナコッタ 4月15日


後ろに植えているシルバーレースの葉と絡み合うようにして咲いている。

シルバーリーフの白と、黄色い花のコントラストも美しい。

カレンジュラ レモンパンナコッタ 4月15日

カレンジュラ レモンパンナコッタ 4月15日


 

5月上旬

ずっと元気に咲き続けている。

冬にちょびちょびとだけ咲いていた姿を見てきているので、気温の違いでこんなに変わるのかと驚かされる。

カレンジュラ レモンパンナコッタ 5月2日

カレンジュラ レモンパンナコッタ 5月2日


 

5月下旬

そろそろ花の終わりかな?

植え付けから約半年、だいぶ長いこと楽しませてもらった。

カレンジュラ レモンパンナコッタ 5月30日

カレンジュラ レモンパンナコッタ 5月30日


 

おわりに

今年も植えてみたカレンジュラ「レモンパンナコッタ」。

思ったほど真冬には咲かなかったが、春に本格化してからは次々とつぼみを上げてきて、庭の一角を賑わしてくれた。

カレンジュラの仲間はたくさん園芸品種の種類があるので、来シーズンは何を植えようかと、今から楽しみにしている。

 

( ↓ 昨年育てたカレンジュラ「寒さ知らず」の記事はこちら!)

  

( ↓ 初心者でも育てやすい、一年草のまとめ記事はこちら!)