ズボラな週末ガーデニング

多年草、宿根草を中心に、少し一年草とバラ。主に初心者向けのガーデニング情報!

真夏の花壇にピンクの星が瞬く! 星咲きニチニチソウ「初恋」


スポンサーリンク

ニチニチソウといえば丸っこい花びらが5枚重なるように咲く、夏のガーデニング植物の代表格であるが、最近は品種改良によってさまざまな花色・花形のものがたくさん売られるようになっている。

この「初恋」もそのうちの一つで、星咲きニチニチソウとよばれる、星のような花びらをもつ園芸品種である。

普通のニチニチソウとは違う花の形、そして「初恋」という何だか甘酸っぱい名前に魅かれて、園芸店で見かけて衝動買いしてしまった。

ブランド苗なので丈夫で育てやすく、ガーデニング初心者向けの一年草

ニチニチソウ 星咲き 初恋 一年草 多年草 冬 育て方 花言葉 苗

星咲きニチニチソウ「初恋」

 

ニチニチソウ「初恋」の特徴と育て方

基本的にはニチニチソウなので、育て方はニチニチソウに準じる。

星咲きニチニチソウの園芸品種で、最盛期には株いっぱいにお星様のような花を咲かせる。

花言葉「友情」「楽しい思い出」など。

夏のガーデニング材らしい、明るい花言葉である。

「初恋」という品種名もあわせて、中年男性がこんな品種を植えていいのか少し不安になる(笑)。

 

花期

5月~10月くらい冬~春のパンジービオラが終わりかけの頃に入れ替えて植えると、花壇に1年中花が続く。

大きさ

縦横30 cmくらい。植えるときはある程度株間を空ける。初めは土が見えて寂しい感じもするが、すぐに育ってすき間を埋めてくれる。

水やり

暑い夏にも元気に花を咲かせるためには、庭植えでも土が乾いたら水やりをした方がいい。乾燥には比較的強く、水やりしすぎると根腐れするので土の渇きを見て適度に。

鉢植えなら土が乾いたらたっぷりと。

肥料

暑い中たくさんの花が咲き続けるので、肥料をやらないと花が止まる。

週1回程度の液肥をやるといい。

摘芯

少し枝が伸びてきたら摘芯(枝先をカット)すると、脇芽が出てこんもりとし、花数が増える。

花がら摘み

咲き終わった花は自然にポロっと落ちるので花がら摘みは不要。

ただ、落ちた花びらが葉などについて雨で貼りついたりすると病気の原因になるので、気が付いたら取ってやるといい。自分はわりと放置ですが(笑)。

耐寒性・耐暑性

耐寒性は低く、冬には枯れる一年草。鉢植えなら室内に取り込んで暖かく管理すれば冬越しも可能。ただそれほど高い苗ではないので、毎年購入した方が気楽。

耐暑性は全く問題なし。夏の暑い盛りにも元気に花を咲かせてくれる。

 

植え付け、成長記録

5月末

冬の間から長く頑張ってくれたパンジーを撤去し、「初恋」の苗を植え付け。

ニチニチソウは根が傷つくと枯れやすいので、ポット苗から抜いたら根鉢をほぐさずにそのままそっと植える。

ニチニチソウ「初恋」 植え付け 5月31日

ニチニチソウ「初恋」 植え付け 5月31日

 

6月上旬

約1週間後、右隣に同じくニチニチソウ「ビンカ・タトゥー」も植え付ける。

2つ並んで、夏の花壇の前面の主役になってくれることを期待!

ニチニチソウ「初恋」 6月7日 ビンカ・タトゥー

ニチニチソウ「初恋」 6月7日

 

6月中旬

だいぶ花数が増えてきたが、さらにこんもりと株が茂ることを期待して一旦切り戻し。

本当は植え付けてすぐに初めから咲いていた花はカットしてしまった方がいいのだろうが、星形の綺麗な花を少し眺めていたかったので切り戻しが遅れてしまった(笑)。

ニチニチソウ「初恋」 6月10日 切り戻し前
ニチニチソウ「初恋」 6月10日 切り戻し後
ニチニチソウ「初恋」 6月10日 切り戻し

 

7月上旬

約1か月後、株が全体に大きくなり、ようやく花が少しずつ咲いてきた!

今年は梅雨が長引いたので、成長が遅いような気がする。

例年ならもう少し陽の光を浴びて早く成長してくれるのかもしれない。

ニチニチソウ「初恋」 7月5日

ニチニチソウ「初恋」 7月5日

 

隣に植えたビンカ・タトゥーは植えてすぐ切り戻したので、こちらは既に花がいっぱい咲いている。

もったいないとか思わずに、さっさとカットしてしまった方がいいのだろうなあ…(笑)。

ニチニチソウ「初恋」とビンカ・タトゥー 7月8日

ニチニチソウ「初恋」とビンカ・タトゥー 7月8日

 

7月下旬

ようやく梅雨も明け、隣の「ビンカ・タトゥー」とともにたくさんの花を咲かせてくれた!

花壇の前面で星が瞬いているという感じ。

並べて植えると、同じニチニチソウでもかなり花びらの形が違うのがよく分かる。

ニチニチソウ「初恋」 ビンカ・タトゥー 7月31日

ニチニチソウ「初恋」とビンカ・タトゥー 7月31日

 

8月中旬

そのまましばらく花を咲かせ続けてくれていたが、暑さのためか少し花数が減ってきたかな?

ニチニチソウ「初恋」 8月10日

ニチニチソウ「初恋」 8月10日

この時点で一旦切り戻し、内側の葉が込み合っているところを多少整理して風通しを良くしておいた。

ガーデニングを始めるまでは、植物に「風通しの良さ」が大事だとか、全く考えたこともなかったなあ…。

確かに込み合って茂るままにしておくと、ニチニチソウに限らず内側や下の方が枯れ始めてきたりしてしまう。

 

8月末

再び、株いっぱいに花を咲かせてくれた!

秋まで楽しめるので、冬のパンジービオラとバトンタッチするまで頑張ってほしい!

ニチニチソウ「初恋」 左のビンカ・タトゥーと並んで咲く様子 8月29日

ニチニチソウ「初恋」 左のビンカ・タトゥーと並んで咲く様子 8月29日

 

おわりに

少し変わった花形の星咲きニチニチソウ「初恋」。

今年は梅雨が長引いたためか、7月中はあまり花数が増えなかったが、8月に入って本領を発揮し、ほとんど放置で可愛らしい花を咲かせ続けてくれている。

ブランド苗なので多少値が張るものの、やはり品種改良の成果か、初心者でも育てやすい品種になっていると思う。

 

広い花壇にたくさん咲かせたいなら100~150円くらいの苗を多数購入したり種から育てたりする方がいいと思う。

だが狭い庭の小さなガーデニングや、プランターなどでささやかに楽しむなら、やはり200円ほど奮発してラベル付きの苗を選んだ方が丈夫で長く楽しめるのではないだろうか?

 

星咲きニチニチソウ「初恋」、夏の花壇のアクセントとしていかがでしょうか?

 

( ↓ ボタンが3つありますが、楽天だけつながってます)

 

( ↓ 初心者でも育てやすい1年草のまとめ記事はこちら!)