ズボラな週末ガーデニング

多年草、宿根草を中心に、少し一年草とバラ。主に初心者向けのガーデニング情報!

ひと味違う模様と色合い。丈夫で育てやすいパンジー! 虹色スミレ(メープル)


スポンサーリンク

「パンジーと聞いたときに、最もよくイメージされるのはどのような花だろうか? 

おそらく黄色い花びらで、中央に黒い模様が入っている姿なのではないだろうか?

ガーデニングを始める前は、(紫とか他の色もあることは知っていたが)真っ先にイメージされるのはそのような花姿だった。

ところが園芸店を巡ってみると、フリル咲きのパンジーはあるわ、パステルカラーのパンジーはあるわで、自分のイメージが次々と崩れていくのを感じた。

f:id:an-ei:20200608040644j:plain

虹色スミレ(メープル)

この「虹色スミレ」もその一つ。

ラベルを見たときは、「これは似てるけどパンジーじゃなくてスミレなのか…」と思ったものだが、調べるとパンジーってスミレ科スミレ属なので、立派なスミレなのですね(笑)。※既に「スミレ」がゲシュタルト崩壊してきました。

実際に育ててみるとテキトーな管理でも株も大きくなって、さらに丈夫で実に初心者向けである。カラーバリエーションも豊富なので、いわゆる普通のパンジーは飽きたな……と思ったら是非おススメである。

 

 

虹色スミレの特徴と育て方

花苗で有名なサカタのタネのブランド苗。

買ったのは「メープル」という黄色の花にオレンジ色の縁取りが入った品種だが、他に「ムーンライト」「エンゼルピンク」「ロイヤルブルー」など、種類豊富。

全体的にパステルカラーの珍しい色のものが多く、一輪の花の中に複数の色あいをもつのも特徴。

パンジーとしては中輪。生育旺盛で、あまり手をかけなくても株いっぱいの花が楽しめる。

花期

11月~5月くらい。わが家では6月でも咲いています。

大きさ

高さも幅も30 cmくらい。

水やり

パンジーなので地植えでも乾いたら水をやった方がいいらしいが……自分はほとんど放置でも大丈夫だった。

肥料

花数が多いので、ときどきやったほうが元気に咲くらしい。自分は植え付け時のマグァンプと、他の花のついでにときどき思い出したように液肥をやった程度。

耐寒性

パンジーなので当然耐寒性は高い。冬の間はそれほど大きくならないが、春の訪れとともにぐんぐん育ち、花数も増える。

花がら摘み

終わった花を放置すると種ができて株の体力を奪うので、なるべくマメに花がら摘みをした方が次の花が咲きやすい。自分は気づいたときにまとめて一気にやった程度。

 

植え付け、成長記録

昨年12月

苗を購入して植え付け。もう少し淡いパステルカラーの品種にしようかと思っていたが、店頭で見かけたこの「メープル」の鮮やかな色合いに一目ぼれし、衝動買い。

f:id:an-ei:20200608040718j:plain

虹色スミレ 植え付け 12月15日

 

2月上旬

株自体も少し大きくなり、花数はぐっと増えた。鉢(屋外)や室内での栽培なら淡い色合いもいいが、地植え(しかも花壇でなく地べた)の場合は、このくらい鮮やかな色合いの方が庭の中で映える気がする。

f:id:an-ei:20200608040751j:plain

虹色スミレ(メープル) 2月2日

 

3月下旬

だいぶ成長してきて、花数も増える。隣に植えた「絵になるスミレ・パルム(フリル咲きパンジー。同じくサカタのタネの品種)」と並んで、冬~春の庭を鮮やかに彩ってくれている。

f:id:an-ei:20200608040833j:plain

虹色スミレ(メープル) 3月28日

 

4月下旬

さらに成長して株いっぱいに花が咲く。最盛期は葉っぱがほとんど見えなくなるほど。

朝日に照らされる姿も美しい!

f:id:an-ei:20200608040905j:plain

虹色スミレ(メープル) 4月30日

 

5月下旬

もうすぐ6月を迎えるのに、まだまだ元気!

隣の「絵になるスミレ」も元気である。

f:id:an-ei:20200608040945j:plain

虹色スミレ 5月24日

「ほどほどのところで夏の一年草ペチュニアニチニチソウなど)に植え替えたいな…」とか思っているが、これだけ元気だと抜くのをためらってしまう。

 

早めにニチニチソウなどに植え替えた方が、それらが成長して初夏~夏にいい感じになるのは分かっているのだが……。

 

冬~春の一年草から、春~秋の一年草への切り替えのタイミングは難しい!

「もったいない」という気持ちが大きくなってしまう(笑)。

 

おわりに

ブランド苗のパンジー虹色スミレ

普通のパンジーとはひと味違う色合いで、冬~春の花壇を鮮やかに飾ってくれる。

 

何よりも実感したのはその育てやすさ。

よく言われていることだが、100円くらいで売られているパンジーよりも、こういうブランド苗(といっても250~300円くらいだが)の方が、さほど手をかけなくても丈夫で花数も多くなり、結果的にコスパがいいと思う。

 

もちろん広い花壇に一面に、たくさん植えるのならお手軽な価格のものがいいだろう。

だが例えば「植木鉢やプランターに1〜3株」など、数株の植え付けであれば、100円~200円の違いなので積極的に選んでいくといいと思われる。

半年くらいの間、鮮やかな色合いや育てやすさが手に入るのだから、コスパは大変いいと言えるだろう。

 

来シーズンもおそらく購入予定。

次は「ロイヤルブルー」もいいかな……?

 

( ↓ 記事内に出てきた「絵になるスミレ」の記事はこちら)

 ( ↓ 同時期に植えた、ウサギのような素敵なビオラの記事はこちら)

 

( ↓ 種からでも購入可。たくさん植えるならこちらの方がお得かと…)

 

( ↓ 初心者でも育てやすい、一年草のまとめ記事はこちら!)