ズボラな週末ガーデニング

多年草、宿根草を中心に、少し一年草とバラ。主に初心者向けのガーデニング情報!

可憐な花が次々に咲く! ジニア・エレガンス


スポンサーリンク

昨シーズン育てて、大満足だったジニア(百日草)。

前回はジニア「プロフュージョンを育てたが、今年はいわゆる普通のジニア「エレガンス」を購入してみた!

プロフュージョンと同じく、初夏から晩秋までの長い間、たくさんの花で花壇を賑わしてくれて大満足!

丈夫で育てやすく、ほとんど手間もかからずにたくさんの花を楽しめる、ガーデニング初心者向けの一年草である。

ジニア エレガンス 特徴 育て方 一年草 花 花壇 種類 プロフュージョン 比較 ヒャクニチソウ 百日草 冬越し 夏越し

ジニア・エレガンスの花が満開!

 

 

ジニア・エレガンスの特徴と育て方

いわゆる普通の「ジニア(百日草)」として、園芸店で売られている品種。

ジニアには他にも、「ジニア・リネアリス」や、エレガンスとリネアリスを交配してつくられた「プロフュージョンなどがある。

「百日草」の別名の通り、非常に花期が長く、初夏から晩秋まで花壇をにぎわしてくれる。

花言葉「幸福」「遠い友を思う」など。

 

花期

5月~11月くらい。

大きさ

高さ40 cmくらい、幅30 cmくらい。

プロフュージョンに比べると、縦に高く茎を立てて伸びる。

水やり

地植えならほぼ不要。鉢植えなら土が乾いたらたっぷりと。

肥料

植え付け時にマグァンプ。あとは他の花のついでに発酵油かすをまいたことがあった程度。

耐寒性・耐暑性

霜が降りると枯れる一年草なので、耐寒性は気にすることはない。

耐暑性は高い。特に何もしなくても夏を越し、花も咲く。

 

植え付け、成長記録

7月上旬

苗を購入して植え付け。

初めから1輪だけ咲いていたが、株の成長を優先してカット。

ジニア・エレガンス 植え付け 7月10日

ジニア・エレガンス 植え付け 7月10日

 

7月下旬

およそ2週間後、残していたつぼみから開花!

ジニア・エレガンス 7月24日

ジニア・エレガンス 7月24日

 

8月上旬

それから開花が続き、8月上旬にはこんな感じに。

その後も、暑い夏に負けずに咲き続けた。

ジニア・エレガンス 8月8日

ジニア・エレガンス 8月8日

 

9月上旬

夏を越し、9月に入るとこんな感じになった。

どんどん開花して、だいぶ花数が増えてきた!

ジニア・エレガンス 9月4日

ジニア・エレガンス 9月4日

 

9月下旬

さらに開花は続く。

少し角度を変えて撮った写真がこちら。

ジニア・エレガンス 9月21日

ジニア・エレガンス 9月21日

こちら側(カメラ側)が南なので、どちらかというとこちらから見た方がたくさん咲いているように見える。

 

10月下旬

暑い中でも咲いてくれるが、少し涼しくなってきてからの方がさらに本領発揮という感じ。

(7~8月はまだ植えたばかりで、しっかり根付いてなかっただけかもしれないが)

ジニア・エレガンス 10月23日

ジニア・エレガンス 10月23日

 

11月中旬

晩秋に入り、さらに花数が増え続ける!

ジニア・エレガンス 11月13日

ジニア・エレガンス 11月13日

 

12月上旬

12月、既に冬といっていいような気候だが、何とか咲いている。

少し枯れそうな雰囲気もあるが。

ジニア・エレガンス 12月4日

ジニア・エレガンス 12月4日

この後、中旬頃にかなり冷えて霜が降りると、さすがに枯れてしまった。

ジニア・プロフュージョンもそうだったが、ジニアは霜が降りるような地域での庭植えで冬を越すのは難しいだろう。

とはいえ、半年以上の間、元気に咲き続けてくれたので大満足!

冬~春のパンジービオラ等に植え替えることにする。

 

ジニア・プロフュージョンとの比較

昨シーズンに育てた、ジニア・プロフュージョンとの比較。

ジニア・エレガンス
ジニア・プロフュージョン
ジニア・エレガンス(左)とジニア・プロフュージョン(右)

花の大きさ、花姿の可憐さはエレガンスの方が好みかな?

花数はプロフュージョンの方が圧倒的に多い(プロフュージョンが多すぎるだけで、エレガンスも十分にたくさん咲くのだが)。

株全体では、プロフュージョンは高さ20 cmくらいでやや這うように広がるのに対して、エレガンスの方は40 cmくらいで、しっかり茎を立てて少し高さが出る。

 

おわりに

昨シーズンのプロフュージョンに続いて購入したジニア・エレガンス。

プロフュージョン同様、初夏から晩秋(初冬)までの長い間、庭を賑わしてくれた。

様々な色や品種があるので、来シーズンは何を植えようか、今から楽しみである。

 

 

( ↓ 昨年育てたジニア・プロフュージョンはこちら!)