ズボラな週末ガーデニング

多年草、宿根草を中心に、少し一年草とバラ。主に初心者向けのガーデニング情報!

サントリーの花苗「ビーダンス」を育ててみた! 手間いらずでふんわり咲く!


スポンサーリンク

早春に園芸店に出かけてみたら、サントリーの花苗がまとめられたコーナーがつくられていた。

そこで目を引いたのがこの「ビーダンス」である。

調べたところ、以前育てたウィンターコスモス(ビデンス)の園芸品種らしい。

早速購入して育ててみたところ、どんどん成長して、何倍も大きな株になって春の庭を賑わしてくれた。

ほとんど手間もかからず、簡単にふんわりとたくさんの花を咲かせてくれる、ガーデニング初心者向けの多年草宿根草である。

ビーダンス サントリー ウィンターコスモス ビデンス 特徴 育て方 夏越し 冬越し 切り戻し 花言葉 多年草 宿根草

サントリーの花苗「ビーダンス」が満開!

 

 

ビーダンスの特徴と育て方

サントリーから販売されているウィンターコスモス(ビデンス)の園芸品種。

苗の時よりも何倍も大きく育ち、春から初夏までの比較的長い期間、黄色い小花をたくさん咲かせてくれる。

自分はほどほどに花がら摘みをしたが、公式サイトによると花がら摘みは不要とのこと。

夏越し・冬越しできればまた翌年も咲くが、一年草扱いが気楽かも。

 

花言葉「淡い恋」 「調和」 「真心」など。

 

花期

3月~7月くらい。

まだ寒いうちはチョロチョロ咲いている感じだが、暖かくなってくると株も大きくなり、花数もぐっと増える。

大きさ

高さ30 cm、幅50 cmくらい。暖かくなると株が大きくなる。

水やり

地植えならほぼ不要。鉢植えなら土が乾いたらたっぷりと。

肥料

植え付け時にマグァンプ。あとは他の花のついでに発酵油かすをまいたことがあった程度。

耐寒性・耐暑性

耐寒性はそこそこ高いようだが、霜や雪はなるべく避けた方がいいらしい。鉢植えなら軒下などに取り込んだり、地植えなら不織布などをかけたりするとよさそう。

耐暑性はそれほど高くないようなので、鉢植えならば夏は日陰で風通しのよいところに置いたり、地植えならば半日陰の場所に植えたりするとよいようだ。

 

植え付け、成長記録

3月中旬

苗を購入して植え付け。

初めからヒョロヒョロとした花が2~3個咲いていたが、これから咲きそうなつぼみもあったので、株の成長を優先してカットした。

サントリー「ビーダンス」 植え付け 3月13日

サントリー「ビーダンス」 植え付け 3月13日

 

3月下旬

2週間ほどしたら、初めからあったつぼみが開花してきた!

サントリー「ビーダンス」 3月28日

サントリー「ビーダンス」 3月28日

 

4月中旬

それほど株は大きくなっていないが、植え付け時に比べると一回り育ったか?

花数も増えてきた!

サントリー「ビーダンス」 4月20日

サントリー「ビーダンス」 4月20日

 

5月上旬

4月下旬~5月上旬にかけて、本格的に暖かくなってきたためか、株が急激に大きくなってきた!

サントリー「ビーダンス」 5月8日

サントリー「ビーダンス」 5月8日

 

5月下旬

見るたびに大きくなっており、それに伴って花数も増えていく。

サントリー「ビーダンス」 5月29日

サントリー「ビーダンス」 5月29日

週末に庭に出たときには何となく花がら摘みをしていたが、公式サイトによると花がら摘みはしなくてもいいらしい。

でも花がら摘み、楽しいんですよね……(笑)。

 

6月下旬

そのまま成長しながら咲き続け、6月下旬にはこんな感じに!

サントリー「ビーダンス」 6月29日

サントリー「ビーダンス」 6月29日

 

7月上旬

まだまだ咲いているものの、さすがに花数が少なくなってきた。

サントリー「ビーダンス」 7月10日

サントリー「ビーダンス」 7月10日

 

7月中旬

大雨の影響もあり、大きく育っていた部分が倒れこむような感じになってしまった。

株元を見ると、新しい葉が出てきていたので思い切って切り戻してみた。

サントリー「ビーダンス」 7月17日 切り戻し
サントリー「ビーダンス」 7月17日 切り戻し
サントリー「ビーダンス」 7月17日 切り戻し

夏越し・冬越しして、また来年も咲いてくれることを願う。

 

おわりに

園芸店で見かけて衝動買いしたサントリーの花苗「ビーダンス」

植え付け時の何倍にも大きく育ち、春から初夏までの長い期間、庭を賑わしてくれた。

何とか夏越し・冬越ししてまた来シーズンも咲いてほしいものだが、一年草と割り切っても十分満足できると思う。

 

 

( ↓ 以前育てた普通のウィンターコスモスの成長記録はこちら!)